【目次】
(11/10) タイ洪水で思うこと
(11/10) Windows7は敬遠しよう
(11/10) シンプルライフを目指す
(11/10) タイ洪水で思うこと
(Q) いつもありがとうございます。
今朝、バンコク在住の弟から以下のメールが届きました。
隕石や、火山や、超巨大地震や、宇宙人や何だかんだと、ガセネタだらけの騒がしい情報の中で、この肉声には、あたりまえですが、とてもリアリティがあります。
現在の地球人類の様子を象徴しているように思えます。
まだ時間はあるが、じわりじわりと、止めることのできない流れが進んでいる。
ようやく誰の目にも無視できない現実となってきた。
今の場所からどう動くのかを、自分が判断し、行動に移すしかない。
でも、逃げ場のない人々はどうしたらよいのでしょうか。
弟も、飛行機が飛べるうちは日本に帰れますが、空港が機能不全になったら、船を動かしてくれる状況にすがるしかなくなるのではないかと思います。
でも、現地の人はどうなるのでしょうか。
《Subject: タイ洪水現状
みなさん、お元気ですか。
今タイは全土の1/3が水に浸かるほどの異常事態で、とうとうバンコクに水がやってきました。
土地が平坦なので、大量とはいえ時速2km弱のスロースピードでゆっくり北から流れてくるのです。
タイには運河が多く、かつて物や人は水運で移動していた名残から、バンコクも縦横に水路が走っています。
その沿岸の人が、堤防に高さがないと水が越えてしまう、または地下配管がもう一杯になっており路溝や地下の下水があふれ出る、というように、浸水が始まっているのです。
バンコク北部と東部がひどいです。
幸い、政府・軍隊の懸命の努力で、市中心部は守られています。私の住まいや職場も問題ありません。
生活も電気も交通も上下水道、今のところ何も不便はありませんが、
物流が悪くなり、水や食糧がスーパーから品薄になってきています。
ともあれ元気で生きていますから、ご心配なく。
本社から小型の空気ボートを送ってもらうところです。》
(A) 拝見しました。
タイの現状は、予想外に長引いている雨期が間もなく終われば沈静化するでしょう。
私は彼らの逞しさに、現代の日本人とは違うものを感じています。
http://jp.reuters.com/news/topNews/rpSlideshows?articleId=JPRTR2RB81#a=27
(最初に現れた大きい写真をクリックすると次が出てきます)
日常、自然の中で生きているかどうかの差でしょうね。
ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が、こんな言葉を残していました。
《生存最適者は、自然と共生でき、シンプルライフを送れる人たち》
日本では、何でも行政に注文する国民の姿勢が政治を狂わせ、そのツケが回って、さらに苦境に陥る循環になっています。もちろん、政治家の質や基本理念の欠如という問題はありますが(政党間の「点取り競争」が生み出す「理念なき迎合政治」、ハゲタカ〔官僚〕たちの「分捕り合戦」)。
たまたま昨日、雑誌の車内広告で次が目に止まりました。
《過大な復興予算を精査せよ、被害額
多くても6兆円、なぜ23兆円も必要か》
(11/10) Windows7は敬遠しよう
(Q) 小松様
貴重な情報ありがとうございます。
「ガイアからのメッセージ」はもとより、「ぞろ目日(11年11月11日)」は忘れるところでした。
さて、ガイアからのメッセージを拝見して思ったんですが、行間隔が短すぎてそのままでは読みづらい感があります。行間調整できませんでしょうか?
というのは、最近勢力をましているGoogle Chromeでみるとさらに詰まった漢字で表示されるのです。
Word等にコピペして行間を空けて読むか、印刷してよまないとちょっとつらい感じです。あくまでPCでの話しですが。
一応ご参考まで。
もうすぐ11月ですね。年賀葉書が発売されます(笑)。
(A) 貴重なご意見をありがとうございます。
〔フォント12pt:1行〕を〔フォント12pt:固定値17pt〕に変更しました。
いかがでしょうか。
http://gaia-as.universe5.com/2010GaiaMessage1.html(ガイア@)
http://gaia-as.universe5.com/2010GaiaMessage2.html(ガイアA)
基本的にはプリントした場合の紙面節約を考慮して「1行」でやっていますが、この種のメッセージは、ある程度の間隔があるほうがよさそうですね。
話は変わりますが、(買った当時は最新鋭の)HitachiのPriusノートが、いよいよ重くなってきたので、Fujitsuの13.3インチ・ワイドノートに乗り換えました。
これはヨドバシの特別仕様2.5Ghz(ターボブースターが働くと最大3.2Ghz)のマシンで、ハードには満足していますが、ソフトでえらく手間暇とられています。
Windows7、Internet Explorer 9、Word2010、Outlook2010等の組み合わせですが、彼らは「複雑化=進化」と考えているようです。
何もかも「勝手に」変えてしまったので、これまで頻繁に使っていた機能と同等のものを探すのに、余計な時間をとられます。
従来あった〔表示〕や〔編集〕の機能が、バラバラになってどこかへ潜ったり機能不全になったりしています。
確かに便利な機能はいくつかありますが、それすらも「複雑化」に奉仕させられているようなもので、同じ結果を得るのに従来よりも時間を要し、これは「慣れ」の問題を超えていると思います。
特にOutlook
ExpressからOutlook 2010 への移行性の悪さには泣かされました。いまだに同報メールはPriusでOutlook Expressを使っています。
ケシカランと思うのは、「Windows
Liveフォトギャラリー」と「Windowsフォトビューアー」なんですね。
これまでは〔印刷〕をクリックすると〔プリンター(私の場合Canon)のプロパティ〕が出てきたのに、Windows7ではマイクロソフトの「疑似プリンター(フォトビューアー)」がしゃしゃり出てきて、それでプリントさせようとする(結局はCanonに作業させるのに)。
これが相当いい加減なソフトで、思いもよらない「写真の断片」がプリントアウトされたりします。
最初からCanonで印刷設定して思い通りの写真にするには、フォトビューアーの右下に小さく表示されている「オプション」から更に「プリンターのプロパティ」をクリックする必要があることがわかりましたが。
いまやマイクロソフトは、ヨーロッパで問題になった独占禁止法裁判より、Googleを恐れているようです。それで、独禁法スレスレの「我田引水」を仕掛けているのでしょう。
こういう情報もあるので、フォトビューアーは要注意です。
なおフォトギャラリーで、以前のように個別の小さな写真が見られなくて、一律に「花のマーク」表示になるのを改善する手段は、今のところ見つかっていません。
こういう次第だから、今のWindows
XP搭載PCで(少なくともこの先1年程度は)何とかやっていける人は、「Windows7」を導入したり、「新機種(当然Windows7等が付いてくる)」に乗り換えたりすることは、絶対にやらないほうがいいと思います。
XPのサポートは、2014年4月まで延長することになっているので、マイクロソフトが提供するUpdateを「自動更新する設定」にしておけば、ウイルスは大きい脅威にならないと考えています。
ところでGoogleのChromeは、YouTubeを開くたびにうるさく言ってきますが、何か取り得がありますか。
私は、この世界の進化というものを必ずしも信頼していないので、今のところ放置していますが。
(Q) ありがとうございます。
なるほど、印刷を考慮されていたのですね。
それならばそれでいいと思います。ワード等にコピペすればいい話ですので。
でも画面で読む分にはいい感じになったと思います。
ただ、私のPCのIE8(9から8に戻しています)では、〔ガイア@〕のフォントが何体というのかわかりませんが、ちょっとちがっています。
これがChromeだと@もAも正常に表示されます(たぶんゴシック体ですよね⇒【注】原文は〔HGP明朝E〕ですがブラウザによって表示が違ってくるようです)。
印刷のことを考慮せずに単純に画面表示上の見た目からすれば、文字間隔ももう少しあったほうが読みやすいと思います。
印刷用はPDFにするのも手かとは思いますが、手間を考えるとどうかですよね。
さて、私も仕事柄仕方なく、覚えるために〔7〕を使っていますが、もう、ホントご意見に120%賛成でありまして、店頭に並んでいるのが〔7+10(Word2010等)〕なのでみなさん買っているだけだと思います。
〔XP〕は使って行くにしたがってお荷物ファイルが増えてきて重くなる傾向がありますが、たぶんPriusだって、その対策を施し、今はメモリが安いので搭載可能最大容量に増やせば、またHDDの容量を増やすか、データ類は外付けのディスクに保存して(していらっしゃるかとは思いますが)空き容量を増やせば、かなり軽くなると思います。
Google
Chromeはとにかく軽いのと、g-mailやYouTube等Google製品に最適化されているのと、Facebookでの使い勝手がいいこと、スマートフォン用Android OSのブラウザが当然のごとくChromeなのでかなり併用している人が多いようです。
話は戻りますが、〔7〕は〔Vista〕よりはマシになったと思いますが、どうしようもないですし、私はOffice類は2003をいまだに使っており(日本語入力は、IMEはお馬鹿なのでATOKを使っています)、2007以降のユーザーインターフェースは、なじめないので使っていません。
私も、ほんとうはXPを使いたいのです。XPだとホットします。
(11/10) シンプルライフを目指す
(Q) 小松様、こんにちは。
ホームページの方は時々拝見しています。
又、地球を癒す瞑想も自分のペースで続けています。
さて、本日は相談と言うより、最近の私の近況報告も兼ねてメールしてみました。
来年12月の転換点が迫っていると言われていますが、自分の中でも明らかに意識の変化我が現れています。
一言で言うと、「よりシンプルな生活を求める様になって来ている」と言うべきでしょうか?
うまく言葉に現せなくてすみません。
一番自分が意識している事と言うと、外の情報に余り振り回されなくなって来ました。気にならなくなってきたと言うべきかも知れません。
自分は元々技術屋で有った性格からか、新しい物が出ると手に入れて試して見たくてしょうがない性格でした。
例えば、新しいパソコンやOSが発売される度に購入しては試したりとか、新しいソフトが出ると試したり。
ですがここ半年前位から何ですが、明らかにそう言った追っかけっこに疲れを感じる様になって来たのです。
多分もう、そう言ったものから卒業する時期が来ているのかも知れないと自分は考えています。
最近発売されたiPhone4Sも、以前の自分なら当日、何が何でも手に入れていたと思いますが、今回は手を出していません。
なんか、そう言った新しい物を追っかける行為は、今までは自分の自己満足でやっているんだからいいや、って思っていたんですが、結局それらを作っている大企業の戦略にはまっているだけでは無いのか?
言い方を変えると企業に、自分の貴重な時間や意識を搾取されているだけでは無いのか?
又、彼らが搾取することを、自らが許しているだけでは無かったのか?
そう思い始めて来ると馬鹿馬鹿しくなってしまったのです。
そして、今までだったら多くの時間をPCの前で過ごしていましたが、最近はその時間を大幅に減らし、より自然や自分と向き合う時間に変えて行っています。
PCをはじめテクノロジーは、それらに夢中になるのでは無く、道具として賢く使って初めて価値ある物ですよね。
近況報告でした。
(A) 拝見しました。
いい方向だと思います。
そういう方が増えているでしょうね。
特に今のように時間が加速している時代には、何でも鼻の先にぶら下がったものに食らいつく「ダボハゼ人生」を送っていると、今生で地球へ転生する前に立てた目標を見失っているうちに人生が終わってしまうことになりかねません。
[Q&A目次(ケータイ専用)]
[ホーム]
Copyright© 2011 Eisei KOMATSU